バイオ系就職先なさすぎワロタwwwwワロタ・・

しぃアンテナ(*゚ー゚)
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:00:56.04 ID:53UsOEKd0.net
なさすぎ笑えない
国立でこれだぜ…
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:01:19.37 ID:ZkINjMWX0.net
ハザードするかないな
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:01:22.50 ID:JsKnWbCB0.net
アンブレラ
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:01:30.07 ID:QGp7A21W0.net
ロケラン使えなきゃ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:01:31.62 ID:/fo4uzOW0.net
ラクーンの再来
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:01:41.90 ID:Ow9ySY6k0.net
ラクーンシティに就職だな
7 : ◆jFUYBjlw2k :2014/09/30(火) 22:01:46.12 ID:bix7kPT00.net
アンブレラで良いじゃん
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:01:58.79 ID:QmTvzoaa0.net
院いってもないんか?
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:03:20.52 ID:53UsOEKd0.net >>9
院行ってもないです
博士行くと詰むので行きたくないです
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:02:02.32 ID:Qlbd9BOS0.net
何やってたかにもよるけどだいたい資格持ちに負けるからな
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:02:03.73 ID:f4lURD2W0.net
ウェスカーさんすっげぇいい人だよ
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:02:16.61 ID:Oe6l8Nyg0.net
就任初日からゾンビだらけだけどな
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:02:27.86 ID:/+w+VTBf0.net
食品メーカーとかに就職するイメージ
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:02:31.93 ID:PqFy1TD90.net
ソニーが低調だからな
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:03:01.23 ID:31bn907O0.net
農学部だけど恐怖
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:03:38.98 ID:+Pt5PMSD0.net
その怒りを研究にぶつけて人類を滅ぼすウイルス誕生
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:03:56.36 ID:T1tJMFEM0.net
マヨネーズ工場でも行け
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:04:14.17 ID:N12AJ4JZ0.net
エレベーターで死ぬ奴にだけはなりたくないわ
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:04:58.08 ID:Yzd4FXf50.net
STAP細胞さえあれば、生物系の大増員令が製薬会社にかかったろうな
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:07:22.72 ID:his3xzTI0.net
同じ境遇でPCO業界入ったけどブラックだけど楽しいよ
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:07:32.00 ID:ULoOoGDW0.net
しかも研究室はブラックっていうね
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:09:11.58 ID:nFmzoUOM0.net
逆にどこなら就職先豊富?
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:13:01.32 ID:53UsOEKd0.net >>39
機械、電気電子
同じバイオなら有機
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:09:41.48 ID:31bn907O0.net しかし先輩達に聞くと大体皆何処かしらには就職決まるとか言ってたけどなあ
農家とかの就職も結構あるからなのか
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:13:01.32 ID:53UsOEKd0.net >>40
農家の就職が大半、あとは農家ー生協とか農家ーメーカーのコネ
一般人だと詰む
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:12:44.38 ID:KfS8jW2c0.net
俺今三年だけど想像しただけで戦慄してきた
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:12:45.22 ID:3SKxcUCZ0.net
京大農学部の友達はいたけど今なにしてるか謎
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:12:50.57 ID:QmTvzoaa0.net
そういえば上位駅弁農学部卒業したおじさんはトマト農家になってたな
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:13:10.61 ID:DIk2jcN70.net
頑張って7科目頑張って国立行ったのに私立の友達のほうがいいと
こ就職したわ
59 :屑のアーフィ:2014/09/30(火) 22:16:16.70 ID:Yk6oE8M30.net
国公立で情報系か電気電子なら就職には強そう
73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:20:10.96 ID:F6RqKPKn0.net
バイオ物理の実験で研究室入ったけどそこら中に英語のポスター張ってあってワロタ
俺にはむりぽ
78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:22:46.67 ID:kSbH/DT00.net
俺も駄目だったわ
美ら海受けて駄目だったら実家帰って親に土下座して家業継ぐつもり
79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:22:50.77 ID:Qlbd9BOS0.net
まああれですね、バイオやりたい奴は医か薬行っとけってこと
90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:28:23.02 ID:R6hKZMi80.net
入る前から覚悟するべきだったな
スポンサードリンク
国立でこれだぜ…
アンブレラ
ロケラン使えなきゃ
ラクーンの再来
ラクーンシティに就職だな
アンブレラで良いじゃん
院いってもないんか?
院行ってもないです
博士行くと詰むので行きたくないです
何やってたかにもよるけどだいたい資格持ちに負けるからな
ウェスカーさんすっげぇいい人だよ
就任初日からゾンビだらけだけどな
食品メーカーとかに就職するイメージ
ソニーが低調だからな
農学部だけど恐怖
その怒りを研究にぶつけて人類を滅ぼすウイルス誕生
マヨネーズ工場でも行け
エレベーターで死ぬ奴にだけはなりたくないわ
STAP細胞さえあれば、生物系の大増員令が製薬会社にかかったろうな
同じ境遇でPCO業界入ったけどブラックだけど楽しいよ
しかも研究室はブラックっていうね
逆にどこなら就職先豊富?
機械、電気電子
同じバイオなら有機
農家とかの就職も結構あるからなのか
農家の就職が大半、あとは農家ー生協とか農家ーメーカーのコネ
一般人だと詰む
俺今三年だけど想像しただけで戦慄してきた
京大農学部の友達はいたけど今なにしてるか謎
そういえば上位駅弁農学部卒業したおじさんはトマト農家になってたな
頑張って7科目頑張って国立行ったのに私立の友達のほうがいいと
こ就職したわ
国公立で情報系か電気電子なら就職には強そう
73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 22:20:10.96 ID:F6RqKPKn0.net
バイオ物理の実験で研究室入ったけどそこら中に英語のポスター張ってあってワロタ
俺にはむりぽ
俺も駄目だったわ
美ら海受けて駄目だったら実家帰って親に土下座して家業継ぐつもり
まああれですね、バイオやりたい奴は医か薬行っとけってこと
入る前から覚悟するべきだったな
スポンサードリンク
コメントする